鹿島神宮

  • 2018.04.25 Wednesday
  • 01:13

 

先日、臥龍の藤で有名な、千葉県の妙福寺に行ってきました♪

 

 

 

お釈迦様のお誕生日は4月8日ですが、新暦に直すと5月3日だそうで、

 

花まつりも行われていました。

 

親子で初めて、像に甘茶をかけさせて頂きましたきらきら

 

お釈迦様が生まれた時に龍が甘い雨を降らせてお祝いをした、という故事に

 

由来しているのだとか。

 

温暖な気候のためか、銚子のみなさんはのんびり、和やかな方ばかりで、

 

心地良い時間を過ごさせて頂きましたheart

 

 

銚子から利根川をはさむとすぐ、茨城県ですが、

 

鹿島神宮へ足を伸ばし。。

 

関東でも30度まで気温が上がったくらい、熱い日でしたが、

 

森の中は爽やかな風もあり、緑の香りでいっぱいでしたニコッ

 

 

 

 

今回初めて、要石もお参りさせて頂きました。

 

地上に観えている部分はそんなに大きくないのですが、

 

地中にいけばいくほど、大きくなっている岩なんだそうです。

 

これまでずっと、関東、日本を護ってきた場所なのだな、と思うと、

 

そこに込められた、先人たちの平安を願う想いも伝わってくるようでした。

 

 

ちなみに、ランチは参道にあるこちらのカフェで。

 

ピザと甘夏のゼリーを頂きましたが、どれも最高に美味しかったですハート

 

一番の売りは御神水で仕込んだビールだそうで、運転の心配がない時に

 

ぜひ頂きたいと思いますエクステンションにた

 

 

春〜初夏のヘアゴム

  • 2018.04.02 Monday
  • 16:01

 

春〜初夏にぴったりのヘアゴムを作りました。

 

 

ちょうど桜もちらほらと葉が出始めてきたところですが、水色と萌木色を合わせた、

 

桜萌黄の重ね。

 

 

藤の重ねは緑を使ったものもありますが、紫のグラデーションの白藤の重ねに、

 

春らしいピンクも入れて、華やかさを出してみました。

 

 

菖蒲の重ねもいくつものパターンがありますが、昔は緑を青と呼んでいたようで、

 

おそらく実際は緑と紅梅の組み合わせを、個人的に好きな群青色で作ってみました。

 

 

 

薄青と浅紫の葵の重ね。

 

現代でも続く京都の葵祭がありますが、5月ごろに着られていた色だそうです。

 

 

橘というと、雛飾りに桃の花と対に飾られている木ですが、花は6月ごろに咲くようです。

 

朽葉と青(緑)の橘の重ね。

 

現代の洋服にも合う色だな〜と思いました。

 

 

こちらで少しづつ、販売できる商品も増やしていますきらきら

 

 

 

JUGEMテーマ:和文化可愛いハンドメイド雑貨和心で生活を楽しむ和雑貨手作り/ハンドメイド雑貨

新年度

  • 2018.04.01 Sunday
  • 23:08

 

 

4月1日、新しい年度の始まりですねきらきら

 

麗らかなお天気に恵まれて、春休み中の娘と一緒に、ゆっくり桜を見ることができました桜

 

 

 

 

 

 

 

満開の桜吹雪の下を歩きながら、春の幸せな空気を満喫ハート

 

春の一日のように、温かく、美しく、幸せな一年にしたいですね!

 

 

 

JUGEMテーマ:和心で生活を楽しむ花のある暮らし日々のちいさなしあわせ

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2018 >>

”江戸検”合格しました

つまみ細工「さとみや」ロゴマーク

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM